泉ヶ岳を一望できる露天風呂が自慢の「愛子天空の湯 そよぎの杜」

そよぎの杜外観写真

抜群なロケーションを眺めながら温泉に浸かり、岩盤浴では「視覚、聴覚」から新たな癒しの形をご提供。

錦ケ丘の高台に位置し仙台市の北西部にそびえ立つ泉ヶ岳を一望できる抜群のロケーションにあります。周辺は自然環境も豊富で四季を通じて移り変わる景色を楽しめます。また岩盤浴エリアでは各部屋でイベントを開催しており、プロジェクションマッピングやアート作品による日本初の「アート岩盤浴」、猛烈な熱波が発汗を促す東北初の「アトラクション岩盤浴」を体験することが出来ます。

このスポットは、こんな方におすすめ

  • 日帰り温泉を楽しみたい方
  • 岩盤浴を楽しみたい方
  • リラックスしたい方
  • 非日常を楽しみたい方
  • 1日中楽しみたい方

「愛子天空の湯 そよぎの杜」の魅力

魅力1:地下1,100mから湧き出た天然温泉

浴室の画像

サウナの画像

地下1,100mから湧き出た天然温泉に含まれるナトリウム・カルシウム-塩化物泉の原質は美肌効果が高く、自律神経不安定症、ストレスによる睡眠障害、うつ状態といった症状などに効果があるとされています。塩化物泉により、身体の芯から温まり、低張性のため、湯あたりもしにくく、お子様からご年配の方まで幅広くご利用いただけます。また、サウナは内湯と露天にあり、内湯では「オートロウリュウ」、露天では「セルフロウリュウ」といったそれぞれ属性の異なるサウナをお楽しみいただけます。

魅力2:そよぎの杜でしか体験できない「岩盤浴イベント」

岩盤浴の画像

タイデ

岩盤浴エリアでは各ルームで様々なイベントを開催しております。東北初となる「ロウリュウアトラクション」では大量のナノミストが舞い降り、猛烈な熱波が室内に吹き荒れます。日本初となる「アート岩盤浴」ではプロジェクションマッピング映像や、光と水のアート作品など視覚と聴覚からもリラックス効果を得られます。今までにない岩盤浴をぜひご体感ください。

魅力3:ラインナップ豊富なレストランメニュー

レストランの画像

料理の画像

レストラン「キッチンレポ」では、東北の食材を取り入れたメニューをご用意しております。さらにお席からは自然豊かな景色を眺みながら、お食事をお楽しみいただけます。1番人気の「とんてき定食」は宮城県産のカテキン豚を使用しており、脂身がのって柔らかくジューシーです。特製自家製ソースとガーリックチップの香りにより、さらにご飯がすすみます。

基本情報

施設情報

愛子天空の湯 そよぎの杜
住所:〒989-3123
宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1丁目2番88 [ Google Mapsで⾒る ]
TEL:022-796-1534
料金:【平日】 大人(中学生以上)1,100円、小人(小学生)440円、幼児(未就学児)無料                    
【土日祝】大人(中学生以上)1,320円、小人(小学生)550円、幼児(未就学児)無料        
営業時間:9:00~25:00(最終入館24:15)
定休日:不定休
その他、岩盤浴、レストラン、カフェ、リラクゼーション、レンタルスペースなどがございます。いずれも営業時間が異なりますので、詳細は以下の公式サイトをご覧ください。

アクセス情報

◆お車でお越しの方                                
※カーナビをご利用の際は「宮城県仙台市青葉区錦ケ丘1丁目2番88」とご入力ください。
【仙台駅から約15分】
広瀬通から仙台西道路を山形方面へ→国道48号線を直進→「錦ケ丘入り口」交差点を左折
【東北自動車道「仙台宮城IC」から約5分】
「仙台宮城IC」を降りて山形方面へ→国道48号線を直進→「錦ケ丘入り口」交差点を左折                                                
◆電車でお越しの方                             
【JR「仙台駅」よりJR仙山線利用】
JR仙山線「愛子駅」下車→「愛子観光バス」錦ケ丘・仙台駅前線「錦ケ丘中学校前」バス停下車                                     
◆バスでお越しの方                              
【仙台市営バス】
「作並温泉元湯」行きで「愛子駅前」バス停下車で徒歩19分
【愛子観光バス】
錦ケ丘・仙台駅前線「錦ケ丘中学校前」バス停下車で徒歩4分    

こだわりポイント

その他に朝割、深夜割、シルバー割、地元割、そよがナイト割などもございます。
※上記は2024年12月時点の情報です。最新の情報は各施設さまへお問い合わせください。

公式サイト・SNSなど